> ナビゲーションをスキップして本文へ

Glam Beautique
  • GB
  • BEAUTY
  • HEALTH
  • FOOD
  • TREND
  • LIFE STYLE
  • STAFF'S VOICE
  • What's Glam Beautique
  • SHOP LIST
  • WEB STORE
  • 検索

Glam Beautique グラムビューティーク

WEB STORE

  • BEAUTY
  • HEALTH
  • FOOD
  • TREND
  • LIFE STYLE
  • STAFF'S VOICE
  • What's Glam Beautique
  • SHOP LIST
  • WEB STORE
  • 検索
  • Top
  • BEAUTY
  • キレイな人はみんなやってる!夏の“負の遺産”を隠してパッと明るく〜メイクアップアーティスト・原口和也先生に聞く血色メイクテク
BEAUTY2018.09.03

キレイな人はみんなやってる!夏の“負の遺産”を隠してパッと明るく〜メイクアップアーティスト・原口和也先生に聞く血色メイクテク

ようやく暑さも落ち着いてきたころ。メイクやファッションには秋の新アイテムを取り入れている人も見かけるようになりましたよね。でも、なんだか夏の疲れが顔に残っていて、乗り気になれないなんて思っている人もいらっしゃることでしょう。
そんなのもったいない!夏の疲れ=負の遺産はメイクで隠すことができちゃいますよ♪

そんなテクニックはプロにちゃんと聞きたいもの。
そこで、今回は「夏の負の遺産をなかったことにする」テクニックを、メイクアップアーティスト・原口和也先生に教えてもらいました!

「夏の負の遺産」が影を落とす・・・

秋の新色を手に入れたら、いつも以上にキレイに仕上げたいもの。ですが、今年の猛暑やエアコン、紫外線を受け続けたダメージは「クマ」「くすみ」となって現れることが。思い当たる人は必見です。そんな「夏の負の遺産」をバッチリ隠して、パッと明るい肌にしちゃいましょう。

コントロールカラーで、ふんわりとした血色を取り戻す

まず、クマ・くすみを隠すコツは「あえてあんまり努力しない」こと。メイクをする朝は特に忙しい時間でもあるので、「色」のチカラに頼っちゃいましょう!
今回、原口先生に教えていただいたカラーコントローラーは「ピンク」と「ラベンダー」。
夏の間エアコンの効いた室内にいたり、冷たいドリンクで体が冷えて、血行が滞った肌は「血色感」が足りず、くすんでいます。その血色をプラスしてくれるのが、「ピンク」。さらに、日焼けなどのくすみが気になる人は、透明感をアップするブルーをプラスした「ラベンダー」がぴったり。
「コンシーラーだと厚ぼったくなったり、後でヨレてくる」なんて人も、自然に血色がプラスされた明るい肌に見えますよ。

【クマにオススメ】

ヴィセリシェ_カラー_コントローラー_PK-1の画像

●ヴィセリシェ カラー コントローラー PK-1
1,300円(税込 1,430円)/コーセー

気になるところにポンポンするだけで、肌の色ムラを均一に整えてくれるコントロールカラー。ピンクは、クマ・くすみをカバーし、血色感のある肌色に整えます。

<使い方>
化粧下地の後、「ヴィセリシェ カラー コントローラー」を直接、クマ部分にポンポンとたたきこみます。

<プロのコツ>
目の際まできちんとつけることでより明るさアップ!

【全体のくすみ感に】

ナチュラグラッセ_メイクアップ_クリーム_シアーモイスト_ラベンダーピンクの画像

●ナチュラグラッセ メイクアップ クリーム シアーモイスト ラベンダーピンク<数量限定色>
30g 2,800円(税込 3,080円)/ネイチャーズウェイ
SPF40・PA+++/ブルーライトカット

くすみをカバーしながら、透明感と血色感を与える、ピンクとラベンダーのいいとこどりの化粧下地。夏を過ごしてかさつき、ごわつきがちな肌に水分をたっぷり抱え込んだクリームがなめらかに広がり、うるおいを湛えた柔らかな肌へ。

【さらにトーンアップ】

ナチュラグラッセ_ルースパウダー_シアーモイスト_ラベンダーピンクの画像

●ナチュラグラッセ ルースパウダー シアーモイスト ラベンダーピンク<数量限定色>
4,200円(税込 4,620円)/ネイチャーズウェイ
SPF13/PA++

ラベンダーパールとピンクパールが透明感と血色感を与え、アロエバターが肌の温度でとろけながら密着。贅沢なうるおいを感じるやわらかな肌に仕上がる秋限定ルースパウダー。

<プロのコツ>
コントロールカラーやコンシーラーの上からつけるときは、アイシャドー用などの小さめのブラシに軽くとり、目頭から目尻に向かってサッと「なで払う」ようになじませた後、ほおとの境目をなくすようにさらに広げます。

「カラーコントローラーってピンク系とグリーン系があるけど、どっちを選んだらいいのかよくわからない」という人もいらっしゃるでしょう。今回のようにクマや肌のくすみが気になるときは、血色感がUPするピンク系を選ぶのが正解。

目もと普段のメーク(左)クマ消し済み(右)の画像

瞬時にパッと華やぐ赤リップ

顔全体の画像

朝寝坊した!最低限のメイクしかできない!そんな時に頼りになるのは赤リップ。「薄いメイクにはあわないんじゃ・・・?」と不安な人こそ必見です。2つのポイントだけで、瞬時にナチュラルな明るい顔になれちゃいますよ。

ポイントは「色・質感」と「上品にぼかす」

まず、大切なのは色と質感。「ただの赤じゃなく、クリアで少しオレンジみがあったり、ほんの少し深みのある色がなじみやすいですよ。質感は透け感のあるものがおすすめです」と原口先生。
付け方にコツはありますか?原口先生「赤を際立たせる、パキッと塗る方法もかわいいのですが、自然にぼかす方が血色感のある上品な雰囲気になりますよ」。

<モデル使用色>

ヴィセ_リシェ_クリスタルデュオ_リップスティック_RD464の画像

●ヴィセ リシェ クリスタルデュオ リップスティック RD464
各1,500円(税込 1,650円)/コーセー

クリア✕カラーの2層で、内側からにじむような血色感を叶え、ひと塗りで簡単に、うるつやグラデリップが叶うリップスティック。顔全体が華やいだように、大人かわいく仕上がります♪

ガンコなクマを隠すなら、オレンジを味方につけよう

夏のせいだけではなく、仕事や家事など、いろんなことを日々こなす女性は寝不足だったり、疲れもたまりがちに。顔のくすみやクマとは、切っても切れない間柄だったりするものですね。

そうしてできたガンコなクマを消すなら、さらなる「色のマジック」で、なかったことにしてみるのも一つの手。血色のなさを補うなら、足りない色を補う「補色」の考え方を取り入れてみましょう。

目もとクマ消し済み(左)普段のメーク(右)の画像

今回使ったのは「コフレドール アイゾーンコンシーラー」。長年の肌色研究から生まれた「ダークオレンジ」が、クマの「青み」を飛ばします。アミノ酸(保湿成分)がコーティングされているので、クマ部分とまわりの境目がスムーズになじみます。
ふだんのメイクの上から、目元~目尻にかけてひと塗りしたあと、パウダーファンデーションなどで軽くおさえれば、さらにぴったりフィットします。

カネボウ_コフレドール_アイゾーンコンシーラーの画像

●カネボウ コフレドール アイゾーンコンシーラー
2,500円(税込 2,750円)/カネボウ

肌にピタッとフィットして、気になるシミ・ソバカス・くまなどの肌悩みをカバーする、スティック状コンシーラー。

「今日のメイクはいい感じ♪」から、1日をスタートさせてみませんか?

メイクをするのは特に忙しい朝の時間だから、慣れたやり方を続けがちですよね。ですが、季節の変わり目に合わせて「ちょっといつもと違う自分」をつくるべく、ふだんのメイクにちょっとワンポイント付け足してみませんか?そんなときは、顔のくすみをカバーするような“ひと手間”も忘れずに。

ぜひ、いつものメイクに今回のメイクテクニックを取り入れて、「今日のメイクはいい感じ♪」と気分をアップさせて1日をポジティブにスタートさせてみてくださいね。

メイクアップアーティスト・コスメコンシェルジュ

原口和也先生の画像

原口和也(HARAGUCHI KAZUYA)

全国の美容師・美容室にメイク・ネイル・マツエクの技術を伝える研修やセミナーを開催しているヘアメイクのプロ集団・ist management office代表。広告ビジュアル撮影多数。化粧品のプロデュースなども手掛ける。

Link

  • ヴィセリシェ_カラー_コントローラー_PK-1の画像

    ヴィセリシェ カラー コントローラー PK-1

    本体価格
    1,300円

    (税込価格 1,430円)

    商品詳細へ
  • ナチュラグラッセ メイクアップ クリーム シアーモイスト ラベンダーピンクの画像

    ナチュラグラッセ メイクアップ クリーム シアーモイスト ラベンダーピンク<数量限定色>

    本体価格
    2,800円

    (税込価格 3,080円)

    商品詳細へ
  • ナチュラグラッセ ルースパウダー シアーモイスト ラベンダーピンクの画像

    ナチュラグラッセ ルースパウダー シアーモイスト ラベンダーピンク<数量限定色>

    本体価格
    4,200円

    (税込価格 4,620円)

    商品詳細へ
  • ヴィセ_リシェ_クリスタルデュオ_リップスティック_RD464の画像

    ヴィセ リシェ クリスタルデュオ リップスティック RD464

    本体価格
    1,500円

    (税込価格 1,650円)

    商品詳細へ
  • カネボウ_コフレドール_アイゾーンコンシーラーの画像

    カネボウ コフレドール アイゾーンコンシーラー

    本体価格
    2,500円

    (税込価格 2,750円)

    商品詳細へ

※このページに掲載している情報は、2018年9月3日時点のものです。

※商品情報を掲載している場合、価格やパッケージが変更となる場合がございますのでご了承ください。

※商品が在庫切れ、販売終了となった場合などに、リンク先のページが正しく表示されない場合がございますのでご了承ください。

Recommend

  • BEAUTY

    2018.08.30

    <2018年秋のトレンド>「赤メイク」奥二重さんがもっとかわいくなる「技」大公開〜メイクアップアーティスト・原口和也先生に聞く大人かわいいメイクテク
  • BEAUTY

    2018.08.28

    <2018年秋のトレンド>「赤メイク」にチャレンジ♪〜メイクアップアーティスト・原口和也先生に聞く大人かわいいメイクテク
  • TREND

    2019.06.24

    <2019年夏>イエベブルベ別「ヴィセ リシェ」の赤リップとリキッドアイカラー~塗ってみて検証
  • BEAUTY

    2019.02.15

    大人の毛穴にうれしいファンデ大図鑑
Glam Beautique SHOP LIST

TOP

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • イオンリテールサイト

Glam Beautique グラムビューティーク©AEON RETAIL