> ナビゲーションをスキップして本文へ

Glam Beautique
  • GB
  • BEAUTY
  • HEALTH
  • FOOD
  • TREND
  • LIFE STYLE
  • STAFF'S VOICE
  • What's Glam Beautique
  • SHOP LIST
  • WEB STORE
  • 検索

Glam Beautique グラムビューティーク

WEB STORE

  • BEAUTY
  • HEALTH
  • FOOD
  • TREND
  • LIFE STYLE
  • STAFF'S VOICE
  • What's Glam Beautique
  • SHOP LIST
  • WEB STORE
  • 検索
  • Top
  • BEAUTY
  • 知ってる?暑くなるとみんながやってるクールな保湿ケア6選
BEAUTY2018.05.16

知ってる?暑くなるとみんながやってるクールな保湿ケア6選

初夏の日差しが日に日に強くなり、汗ばむくらいに気温が上がる日も増えてくるシーズン。この時季は、顔やボディのスキンケアをさっぱりと済ませたくなるもの。でも意外と肌は乾燥していて、「さて、保湿をどうしたものか…?」と頭を悩ませている人も少なくないのではないでしょうか。

春先~初夏にかけては、強い風や急激な温度上昇で、実は空気が乾燥しやすい季節。もう少し季節が進んで夏になると、今度は冷房による室内の乾燥が気になり始め…紫外線ダメージによる肌の乾燥も見逃せませんね。
そう!肌の保湿は、秋冬に限らず、本当は一年通して、必要不可欠なものなのです。
「そうはいっても、暑い季節にもったりとした保湿クリームを塗るのは正直不快…」
そんなあなたにご提案。季節や用途に合ったアイテムを使えば、快適に、きちんと保湿ができるんです。
今回は、デキる女子が夏に切り替えている保湿アイテムをご紹介します。

気になるベタつきには“ミツバチ”と“打ち水”が効果的?

初夏~夏になると、気温が上がって汗や皮脂の分泌が増え、肌がベタベタしてきますよね。とはいえ「乾燥とは無縁」と考えるのは間違い。汗や皮脂でベタつくから、「肌の乾燥に気がつきにくい」というのが正解なのです。
紫外線や冷房によって肌が乾燥しやすい上に、乾燥肌に気がつきにくい夏場だからこそ、保湿の重要性が高まるといっても過言ではありません。
ベタつきが気になるからといって保湿を怠っていると、どんどん肌の乾燥を進めてしまいます。すると、乾燥した肌を守るために皮脂が過剰に分泌され、ますますベタつきがひどくなったり、ニキビや吹き出物などのトラブルを招いたりすることも…。
「ただでさえベタつく季節なのに、保湿なんて…」と思う人は、ひんやりと心地よい保湿ジェルや美容を取り入れることで、快適に保湿をすることができるので、ぜひ試してみてくださいね♪

ビーハニー_夏肌打水の画像

●ビーハニー 夏肌打水
130g 1,000円(税込 1,100円)/ハウスオブローゼ

暑い!と感じたらクールな化粧水で肌に打水を。顔もボディも使えます。化粧直しはもちろん、お風呂上りにすぐスプレーすれば、ひんやりして、その後のスキンケアがしやすくなりますよ。ミントエキス、サトウキビエキス(保湿成分)配合。

※お求めはグラムビューティーク、イオン、イオンスタイルの店頭へ。

ビーハニー_夏場しのぎ(全身用ジェル状美容液)の画像

●ビーハニー 夏場しのぎ(全身用ジェル状美容液)
110g 1,200円(税込 1,320円)/ハウスオブローゼ

発酵ハチミツ、ローヤルゼリーなど、ミツバチ由来の保湿成分を配合。ジェル状だからみずみずしく心地よい感触が夏場にうれしい♪
角層にじんわりと浸透して、紫外線などのダメージを受けて乾燥し、荒れがちになった肌をなめらかにしてくれます。アフターサンケアにも◎

※お求めはグラムビューティーク、イオン、イオンスタイルの店頭へ。

チャントアチャーム_クーリング_ボディジェルの画像

●<数量限定品>チャントアチャーム クーリング ボディジェル
100mL 2,800円(税込 3,080円)/ネイチャーズウェイ

夏の乾燥ダメージから肌を守る、ひんやりみずみずしいオイルinウォータージェル。軽い感触でなめらかに肌にのび、冷感がさっと汗を引かせてくれます。アフターサンケア(※1)やクールダウン(※2)にもおすすめです。
うるおいを守るマカデミアナッツ油やウチワサボテン種子油、肌のキメを整えて荒れを防ぐ無農薬ハーブエキスなど、自然の成分だけで作られているのがうれしい♪
(※1)肌の保護
(※2)使用感による効果

※お求めはグラムビューティーク、イオン、イオンスタイルの店頭へ。

冷凍庫で凍らせるクールな新アイテム

とにかく暑さが苦手な人や、強い日差しで火照ったカラダやベタつく肌をなんとかしたい人におすすめなのは、冷凍庫で凍らせて使える新感覚のスキンケアアイテム。
ご紹介する「MOCボディソルベ」は、室温ではトロリン、冷蔵庫で冷やすと少し硬めのテクスチャーに。冷凍庫で凍らせるとシャーベット状になって、夏のスキンケアをひんやり爽快にしてくれます。室温でもひんやりとした感触なので、気温の変化と肌の状態に合わせて、お好みで調節してみてくださいね。

MOC_ボディソルベの画像

●MOC ボディソルベ 
150g 800円(税込 880円)/MOC

夏の火照ったカラダとベトベトしたお肌を、-18℃でクールダウンしてくれる爽快ボディケア。冷蔵庫や冷凍庫に入れて、お好みのひんやり感でお楽しみいただけます。
各種果実エキスやスキンケア成分を配合。洋梨とパッションフルーツの夏らしい2つの香りからお気に入りを選んでみて。

※お求めはグラムビューティーク、イオン、イオンスタイルの店頭へ。

夏肌ケアの基本は「清潔」

夏の肌はストレスが満載。汗や皮脂による肌への刺激も気になるところですよね。せっかく保湿などのスキンケアやボディケアをがんばっても、日中ずっと肌を刺激し続けている状態では、ベタベタ不快なだけでなく、肌あれなどのトラブルの引き金になってしまいます。
でも、「落とす」ことばかりを意識して、ハードすぎる汗拭きシートでごしごしするのはNG!肌を守るバリア成分やうるおいはしっかり保ちながら、すっきり汗や皮脂をリセットするアイテムを選ぶようにしましょう。

キュレル_スキンケアシートの画像

●キュレル スキンケアシート
10枚 298円(税込 327.80円)/花王

肌に必須成分の「セラミド」を守りながら、肌トラブルの原因にもなる汗や皮脂汚れ、ベタつきを拭き取り、肌を清潔に保ってくれるシート。
顔はもちろん、全身にお使いいただけます。弱酸性&無香料・無着色、天然コットン100%で、赤ちゃんの肌にも安心。

りらくやさん<シートタイプ>の画像

●りらくやさん<シートタイプ>
10枚 270円(税込 297円)/ジュエル・コスメティックス

マッサージローションをたっぷり浸み込ませたシート。リラックスタイムのお共にはもちろん、汗やニオイをリセットしたい時や、眠気をスッキリさせたい時にも大活躍します。清涼感がリラックスを誘うミント配合で、暑い季節にぴったり♪

冷感保湿で、夏のスキンケアを快適に♪

お風呂上りにすぐにお手入れしたいけど、汗がひかない。また、強い日差しで火照ったカラダを早く冷やしたい…。そんな時は、「首」を冷たいタオルなどで冷やすと汗がスーっとひいて、スキンケアがしやすくなりますよ。そこに冷蔵庫で冷やしたジェルをつけると、首元、デコルテのケアもできて一石二鳥!無理せず、ストレスを感じない保湿ケアができます。
夏場に保湿が手薄になると、秋が来たときに深刻な乾燥ダメージとなってあらわれることがあります。数ヶ月後、半年後のプルプル肌のために、夏場に適したスキンケアアイテムを上手に選んでみてくださいね。

Link

  • キュレル_スキンケアシートの画像

    キュレル スキンケアシート

    本体価格
    298円

    (税込価格 327.80円)

    商品詳細へ
  • りらくやさん<シートタイプ>の画像

    りらくやさん<シートタイプ>

    本体価格
    270円

    (税込価格 297円)

    商品詳細へ

※このページに掲載している情報は、2018年5月16日時点のものです。

※商品情報を掲載している場合、価格やパッケージが変更となる場合がございますのでご了承ください。

※商品が在庫切れ、販売終了となった場合などに、リンク先のページが正しく表示されない場合がございますのでご了承ください。

Recommend

  • LIFE STYLE

    2018.06.08

    やっぱり気になる「虫」。外遊びにはオシャレなこの子を連れて行って♡
  • BEAUTY

    2018.08.03

    <知ってる?>カールをクセづけしてぱっちり&キラキラ目に♪進化したマスカラが登場!
  • BEAUTY

    2019.03.06

    【知ってる?】乾いた肌では美白の効果が出にくい!?
  • LIFE STYLE

    2017.07.19

    夏の浴衣スタイルを彩る☆持ち歩きたい必携&キュンとなる小物
Glam Beautique SHOP LIST

TOP

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • イオンリテールサイト

Glam Beautique グラムビューティーク©AEON RETAIL